
![]() |
![]() |
-目次-
NHKマイルC好走データ
・瞬発力が必要となる高低差2mの坂と最後の長い直線
・2桁人気馬が過去20年で15頭馬券絡みする波乱傾向
・過去10年間の三連単平均配当は32万6228円とG1の中でもトップクラスの高さ
・展開次第でどんな脚質の馬にでも勝機はある
・枠順による有利不利は特にないが人気薄の馬券取捨をするなら中枠より外枠を選ぶ方が良し
![]() |
![]() ![]() |
NHKマイルC本命馬(セリフォス)

・デビュー戦を上がり2位の末脚を使って勝利
・勢いそのままに2戦目G3新潟2歳Sを勝利し重賞ウイナーに
・この時の上がり3F32秒8は優秀
・NHKマイルCデータで新潟2歳Sの勝ち馬の過去10年の成績(0-2-1-4)と好走しているも勝利は無しをどうとらえるか
・前走デイリー杯2歳Sでは初右回りと控える競馬となったが上がり最速の末脚を魅せて快勝
・2歳重賞を勝利したダイワメジャー産駒は10頭いるがそのうち4頭がG1馬となっている
・牡馬ではアドマイヤマーズ
・負けて強しの内容をみせた3戦3勝の無敗で臨んだ朝日杯FSでは2着
・先行タイプには向かない展開だったが実力の高さを魅せた敗戦だった
・注意したいのは輸送と折り合い面つまりテンションだ
![]() |
![]() ![]() |
NHKマイルC最終追い切りタイム
アルーリングウェイ
(栗東 CW 良 52.1-36.9-11.5)
インダストリア
(美浦 南W 良 67.2-52.2-37.1-11.3)
オタルエバー
(栗東 坂路 良 52.1-37.7-25.3-13.2)
カワキタレブリー
(栗東 坂路 良 54.8-40.3-26.4-13.2)
キングエルメス
(栗東 坂路 良 52.6-38.2-24.8-12.6)
ジャングロ
(栗東 坂路 良 51.2-38.0-25.0-12.6)
ステルナティーア
(美浦 南W 良 84.0-67.2-52.7-37.5-11.1)
セイクリッド
(栗東 CW 良 82.3-66.9-52.1-38.0-12.0)
セリフォス
(栗東 CW 良 69.4-53.7-38.1-11.5)
ソネットフレーズ
(美浦 南W 良 81.5-66.3-51.1-36.7-11.9)
ソリタリオ
(栗東 坂路 良 54.7-39.4-25.0-12.2)
タイセイディバイン
(栗東 坂路 良 54.7-39.4-25.0-12.2)
ダノンスコーピオン
(栗東 坂路 良 54.2-39.6-25.6-12.5)
ダンテスヴュー
(栗東 坂路 良 53.5-39.1-25.3-12.6)
ディオ
(栗東 坂路 良 53.9-38.8-25.1-12.5)
デルマグレムリン
(栗東 坂路 良 54.6-39.3-25.5-12.6)
トウシンマカオ
(美浦 南W 良 67.4-52.2-37.7-11.5)
ドーブネ
(栗東 CW 良 97.3-81.1-66.8-52.6-37.8-12.0)
フォラブリューテ
(美浦 南W 良 83.5-67.4-51.9-37.3-11.7)
プルパレイ
(栗東 坂路 良 54.3-38.7-25.2-12.5)
マテンロウオリオン
(栗東 坂路 良 53.9-40.1-26.8-13.6)
最終追い切りオススメ好馬体(インダストリア)

最終追い切り穴馬好馬体(ソリタリオ)

![]() |
![]() |
コメント